呆れるくらい映画をよく見に行く喜筆スタッフAによる、
偏見色の濃い「映画一口(では収まらない…)メモブログ」です。
良かったら映画選びの参考にしてみて下さい!
今回はシリーズ3作目と言う事で、
前作を見ないと内容が分からないかと思いきや、
初めての方でも十分楽しめる作品になっていました。
前作を見てから行くとさらに楽しめると思います!
内容は宇宙人から地球を守るというSFの鉄板みたいな
設定ですが、コメディータッチな部分も多く
家族で見ても楽しめるんじゃないでしょうか?
さらに今作は「メインブラック」とは思えない
感動的なシーンもあり大人目線でも楽しめますよ〜
ジョージアのCMでおなじみのトミーリージョーンズと、
ハリウッドの人気俳優ウィルスミスのコンビは
何作目になっもワクワクしますね!!
5月末、JR大阪伊勢丹でのイベント中、
「大阪に来たら1回はたこ焼き食べんといかんさかい!」
と言う事で、探しました。
そして見つけました!
なんと、見つけた所が「元祖たこやき」
会津屋さんというお店で
創業は昭和8年だそうです。
漫画「美味しんぼ」にもでているそうですよ!!
たこ焼きを開発してくれた会津屋さんに感謝しながら
ほおばりました!
こんにちは!!
先日、広島市西区にあるグランラセーレ広島で行われた
ブライダルイベントに参加してきました!!
(写真のテクニックがない自分なので、写真に華がありませんね。笑)
そんな事はさておき、6月といえばジューンブライドとも呼ばれてますね!
ジューンブライドなのですが色々な説があります!
6月すなわちJune という月名が、ローマ神話の結婚をつかさどる
女神であるジューノ ”Juno”からきているため婚姻と女性の権利を
守護するこの女神の月に結婚すれば、 きっと花嫁は幸せに
なるだろう、とあやかってとする説。
ヨーロッパでは、3、4、5月の3ヵ月間は結婚することが禁止
されていて6月は結婚が解禁になる月であるため、
6月になっていっせいにカップルたちが結婚したという説。
他にも色々説はあるのですが、長くなってしまうので止めときます!笑
なにわともあれ、おめでたい月ですね!!
こんにちは!
気がつけば6月に入り、1年の半分が終わろうとしていますね!!
急に蒸し暑くなりましたので、みなさん体には気を付けて下さいね!
話は変わりまして、喜筆の化粧筆が楽々園のフタバ図書さんに
置かせてもらうことになりました!
この様な感じです。
一人でも多くの方に喜筆の筆を知ってもらえたら嬉しい限りです!
お近くの人や気になららた方は是非一度ご覧になってみてくださいね♪