1週間にわたるイベントも本日で最終日となりました。
伊勢丹浦和店初出店ということで、
喜筆も期待と不安を抱えながら浦和に乗り込んだのが
丁度1週間前の事でした。
しかし、1週間を終えて感じたのは
出店して良かったという気持ちです。
この浦和の地で沢山の出会いがありました。
何度も足を運んで下さった方、
スタッフの説明を熱心に聞いて下さった方、
訪れて下さった全ての方に感謝です。
また再会できる事を楽しみにしております!!
お好み焼きには広島風、関西風と二通りの焼き方があります。
当然今回紹介するのは広島風お好み焼きなんですが。
ちなみに私たち広島の人間はそもそも「広島風」とは言いません。
お好み焼きと言えば当然、野菜たっぷり、そば入り、オタフクソースですから(笑)
※関西圏の方ごめんなさい。
そんなお好み焼きの中でも今回紹介するのは「府中焼き」です。
同じ広島風お好み焼きにも地域によって具材、焼き方にこだわりがあります!
府中市では、豚バラ肉の代わりにミンチ肉や細切れ肉を入れます。
府中市は「府中家具」と言われる家具・桐箱製造業が盛んで、
そこで働く母親が多く、お好み焼きは子どものおやつでした。
子どもがお小遣いで食べられるようにとバラ肉ではなく安い合い
挽き肉を使ったのが始まりだそうです。
またミンチ肉はよくダシが出てうま味が増し
、
脂も多く出て麺がカリッと焼き上がるのが特徴です。
また、卵も溶き卵にしたものをソースをかけたお好み焼きの上か
らかけて仕上げるお店もあります!
(写真の物がそうですね)
御昼前の皆さん、美味しそうな写真でごめんなさい(笑)
「喜筆のブラシはどこで購入できますか?」
「どこに行けば実際に商品を見る事が出来ますか??」
というお問い合わせをお客様から多くいただきます。
そこで、今日は喜筆-KIHITSU-の化粧筆が実際に
販売してある場所、お店を紹介したいと思います!!
今回は高速道路編です。
「今日ははるばる広島に観光に来たんだけど、
化粧筆を忘れてしまったわ〜でもね、まさか
高速道路で化粧筆が買えるわけないわよね…。」
とお困りの奥様必見です(笑)
山陽自動車道(下り線)小谷サービスエリアの
お土産売り場に熊野化粧筆コーナーがあるんです!!
ここではハート型洗顔ブラシ、ハート形化粧ブラシ、
プレゼント用のセットなどお土産、プレゼントにピッタリの
喜筆ブラシをご用意しております!
喜筆の筆を置いて頂いている小谷SAは
山陽自動車道、広島区間の真ん中あたりに
ある為休憩や、食事など非常に便利なサービスエリアなんです!
もう朝のホットコーヒーが欠かせない時期になりましたね。
11月に入ればもういよいよ冬という感じです。
喜筆も今年は「ホームページ限定クリスマス企画」を
行う予定であります。
まだ内訳は秘密ですが3つの企画が候補に挙がっていますよ!
という事で、本日は午後から喜筆HPを手掛けて下さった
ネットプロンプトのスタッフの方と打ち合わせ、撮影などを
行いました。
貴重なご意見、お話(笑)を聞かせて戴きました。
クリスマスプレゼントに「あげたくなる」「欲しくなる」
素敵な商品をご用意しますのでご期待下さい!!
つづく